古着を買い取ってもらってきました、どうもとまとです。
古着って高く売れない印象なんですが、結局いくらで売れるのかなって気になってたので実際いくらで売れるのか検証してきました。
今回は地元が兵庫ということもあり、神戸三宮のセカンドストリートまで行ってきました。一体どれぐらいで売れるのかとても楽しみです。
査定してもらったもの
査定してもらったのは基本的にディーゼルとジョンブルのデニム&カーゴパンツが中心。あとは昨年ユニクロで購入した、ユニクロルメールのカーディガンとシャツとかいろいろ。
まとめると、
ジョンブルデニム 4本
ディーゼルデニム 1本
ユニクロルメール 2点
古着屋で購入したシャツ 1点
古着屋で購入したズボン 1点
古着屋で購入したハット 1点
こんな感じで合計10点でした。
買取の予想金額は1500円ぐらいかな~と思ってました。状態がそこまでよくなかったのが多かったのと、1回しかきてなくて状態がよかったものもトレンドが外れてたり使いにくい商品だったのであまり高い値段がつかないんじゃないかなと思ってこの値段。
ディーゼルやジョンブルのデニムが200円ぐらいで売れるんじゃないかな?と期待してました。あわよくば500円ぐらいで売れてもええんやで。という感じでした。
査定結果が出た。
査定結果が出ました。割と商品渡してから結果出るまでスピーディーでした。10点ぐらいしかなかったから査定終わるの早かったのかな。
早速買取デスクまで行って査定結果を見てきました。結果は驚きの。。
店員さん「こちら査定結果になりますが、いかがになさいますか?」
ぼく(10秒ぐらい唖然)
結局査定結果は740円でした。古着屋での買取は安い安いと聞いてましたがまさかここまで安いとは思ってなくてビビりました。デニム系が200円ですら売れなかったのはかなりショックでしたね。
あと古着屋で3000円で購入したハットも10円で買い取られたのはなかなかショックでしたね(笑)
あと以外にも高く売れたのは昔古着屋さんで購入したブルー系のシャツ。過去に1500円ぐらいで購入してました。形はきれいなんだけど使いにくい色だったので10円買取かなと思ってましたが、これからの時期に着れるものだったおかげか、200円買取で最も高い買取になりました。これは驚きでしたね。
まとめ
古着屋で買取はかなり安くつくことが分かりました。ただすぐに査定してもらえることと、いろんな手間を考えれば楽に売ることができるので便利です。
セカンドストリートでは、どんなノーブランド品でもそれなりに季節があっていたりするとそこそこの値段で買い取ってもらえるようです。なので売る季節は大事。あと季節ものの買取強化もしてる時期があるのでその辺もチェックしておくといいかも。
そこそこ名の知れたブランド品の場合、高く売りたいならやっぱりヤフオクやメルカリのほうがいいですね。手数料や送料を考えても全然ペイできそうな利益が出せます。
今回は初めて買取をしてもらって、古着屋で実際に買い取ってもらうメリットとデメリットを知れてよかったです。ではまた!