皆さん投資の勉強どこでされてますか?
最近はお金の勉強をしたいという人がどんどん増えていくのとは裏腹に、詐欺のようなセミナーが増えてきています。
例えばツイッターなどのダイレクトメール等で「お金を一緒に稼ぎませんか?」といった類のセールスが多いです。しかしながらそのようなセミナーの多くは高額商材を売りつけるだけで結果として大した身を結びません。ほとんどが誰もが知っている内容を小難しく書いただけ。
お金の勉強のためにお金を投資するという考え方は間違えていないのですが、問題は「どこに投資するのか」という点。
今回は私が気になっている、フリードデスクという会社が行っている信頼できるセミナーがあったのでご紹介します。
・フリードデスクのセミナー、「投資の勉強会」がある
フリードデスクが行っているセミナーである「投資の勉強会」をご存知でしょうか?このセミナーは年収300万円以上、運用可能金額を100万円以上用意できる方を対象に行われているセミナーです。
https://freed-desk.jp/semi/index.html
もちろんこちらはツイッターなどで謳われている、元手0円でここまで稼げます!といった内容ではありませんが、かなり現実的であり、投資家にとって必要不可欠な考え方や投資商品の見極め方などを学べます。
資産運用を学ぶことはもちろんですが、最終目的は金融リテラシーを上げていくことになります。
世界の大富豪に共通することは「金融リテラシ―」の有無にあります。大富豪たちは、偶然事業に成功して、偶然お金持ちになったのではありません。もちろんお金を得るためには運の要素も関係あるのは間違いありませんが、大富豪であり続けるために必要なのはそのお金をいかに守り、いかに増やしていくかという「金融リテラシー」を学んでいるかというかが大きな分岐点となります。
つまり、お金を一時的に稼ぐことは金融リテラシーがなくても可能ですが、稼ぎ続けるためには金融リテラシーが必要なのです。
・このセミナーで学べる具体的なこと。
このセミナーで勉強できるのは以下の知識です。
・
・投資案件の見極め方
・リスクを減らす方法
・資産運用をするための金融リテラシ―
・効率よく資金を増やすためのフローチャート
・投資案件の成功事例と失敗事例
・仮想通貨など最新の金融事情
このセミナーで勉強できる深さが分っていただけたのではないでしょうか?普通の金融商品のみならず、最近はやりの仮想通貨など、皆がまだまだ理解できていないような分野の金融知識についても詳しく教えてくれるというのが最高ですね。
・興味がある方はぜひ行ってみてください!
皆さんいかがだったでしょうか?信頼できるセミナーがない中、フリードデスクのセミナーほど安心できるものはありません。フリードデスクは他にも金融商品格付けなどを行っている会社などでもありますので、有料セミナーではより良い情報を得ることができます。
興味がある方はぜひ行ってみて下さいね!